【開催報告】第一回*アイシングクッキーミングル*オンライン開催しました!
Share
こんにちは、ALA&JVS事務局です。
昨日、第一回「アイシングクッキーミングル」がオンラインで開催されました🎉
今回は初の試みということで、事前にお申し込みいただいたALAアイシングクッキー講師のみなさまと、ざっくばらんに交流・学びの時間を共有するミングルとなりました。
参加してくださった皆さま、本当にありがとうございました!

💬 どんなことをしたの?
前半は、ALA本部講師 aco先生による「基本の線描きと流し込み」「CSスクロール」「文字描き」デモンストレーション。
有料級の内容とのお声も多く、「こんなに丁寧に見せてもらえるなんて…!」と大好評✨
aco先生のわかりやすい解説と、テキストには載っていないけれどとても大事な“ちょっとしたコツ”が盛りだくさんで、画面にかぶりつきで見入ってくださる方もいたほどです😊
後半のグループトークでは、少人数に分かれて自己紹介や質問タイムを実施。
・初心者講師さんからの「コルネが詰まる!」「色素の保存どうしてる?」
・経験者からの「バター染み対策は?」「和柄の線ってどのくらいの固さがいい?」など、
リアルな疑問や悩みに、その場で講師陣がアドバイス。
とても有意義な時間になりました✨

📝 アンケートからの声(一部抜粋)
・初心者でも安心して質問できて、本当にありがたい時間でした。次回もぜひ参加したいです!
・今までで一番きれいなCSスクロールが描けました。理由が理解できたことが大きいです!
・認定講師として、もっと仲間と交流したいという気持ちが高まりました。
・自己流でやっていた部分も多く、基本に立ち返るきっかけになりました。
💡 今後の開催について
ご参加いただいた皆さまの反応もとても良く、「また参加したい!」とのお声もたくさん届きました。
大好評の結果を受け、今後定期開催を検討しています。
今回参加できなかった方も、また次回ぜひご参加くださいね!
次回以降のテーマとしては
- お花絞りやその“教え方のコツ”
- マシュマロレースの作り方とトラブル対処
- ヘクセンハウスや作品持ち帰りの工夫アイデア共有 などもリクエストされています🌸
「気軽に学べる&話せる」場所として、今後も進化していきたいと思っていますので、ぜひ次回もご参加くださいね!
🎀 最後に
今回の交流を通じて、ALAアイシングクッキー認定講師同士のつながりや、教える立場としての自信を深めるきっかけになれば嬉しいです。
技術や知識だけでなく、“気持ちの交流”ができるこの場が、これからのALA講師活動の支えになっていきますように…✨
次回のご案内は参加対象者の方へのメーリングリストでお知らせしますので、お楽しみに!