練り切り&お抹茶Rei 坂本直子先生|横浜市
Share
こんにちは、ALA&JVS事務局です♪ 全国で活躍する認定講師の“教室ストーリー”をお届けする 「My Salon Story」。
今回は、横浜市で「練り切り&お抹茶 Rei」を主宰されているNaoko先生をご紹介します。
季節の色を映した練り切りの美しさと、お抹茶を点てる所作の心地よさを大切にしながら、日々の暮らしに“ほっとする時間”を届けています。

ほっと一息つける、横浜の自宅サロンへようこそ
レッスンは、横浜市青葉区のご自宅サロンにて開催。
明るく落ち着いた空間で、初めての方でも自然とリラックスできる雰囲気に包まれています。
開講しているレッスンは、
・ JVSの練り切りレッスン
・季節を感じるテーブル茶道レッスン
どちらも少人数制で、初心者さんや不器用さんでも安心して取り組めるよう、ゆったりと丁寧に進めていきます。
“やさしいレシピ”と“手厚いサポート”が魅力のALA&JVS
Naoko先生が特に魅力を感じているのは、
「資格取得後も安心してレッスンを開講できる教材やサポートが揃っていること」。
レシピは初心者さんでも再現しやすく、生徒さんにも丁寧に伝えられるよう細かい説明が整っています。
分からないことがあっても協会がしっかり支えてくれるため、講師としても安心して活動できるそう。
レッスンでは特に、
生徒さん一人ひとりの苦手を見逃さず、その場でしっかりサポートすること
を大切にしています。

「わかる」「できる」が実感できる、丁寧なレッスン
「分からないまま進まないこと」を常に意識し、生徒さんのペースを何より大切に。
完成した練り切りを持ち帰った生徒さんからは、
> 「家族にお店みたい!って褒められました!」
> 「初めてなのにこんなにキレイに作れたことに感動しました」
と嬉しいご報告が届くことも多く、その瞬間が講師として何よりの喜びなのだそうです。

茶道と練り切りの魅力がつないだ、新しいライフワーク
子育て中、「茶道で使う練り切りを自分で作れるようになりたい」と思い、通園の合間にレッスンへ通い始めたことがすべての始まり。
育児以外の趣味ができたことで、心にゆとりが生まれ、
「同じように自分の時間を大切にできる場所をつくりたい」と教室をスタート。
さらに、アレルギーのある娘さんでも楽しめる JVSのヴィーガン練り切りに出会い、その魅力を伝える活動にも力を注いでいます。
今は、生徒さんが夢中になって作る姿や、講師資格を活かして活動の幅を広げていく様子に、大きなやりがいを感じているそうです。

地域へ広がる活動。練り切りの魅力をもっと身近に
現在は自宅サロンに加え、学校や福祉施設などでもレッスンを開催。
今後は JVS華和菓子講座を通して、より幅広い世代へ練り切りの魅力を届けていくことを目標にしています。
また、生徒さんが「教える側」として活躍できるような 開業サポートにも力を入れていきたいと語ってくださいました。
迷っているなら、まず一度体験してみませんか?
仕事や育児の合間に、自分のペースで楽しみながら学ぶ生徒さんが多いそうです。
趣味として心が満たされる時間はもちろん、
将来的に講師として活動したい方にも、大きな一歩となる出会いが待っています。
教室所在地:横浜市青葉区