maison unjour*(メゾンアンジュール) 濱田 舞先生|福岡県福岡市
Share
こんにちは、ALA&JVS事務局です♪
全国で活躍する認定講師の“教室ストーリー”をお届けする「My Salon Story」。
今回は、福岡市で maison unjour*(メゾンアンジュール) を主宰する 濱田 舞先生 のご紹介です。
週末の小さな息抜きが、そっと心をほどく学びの時間へ
――その魅力をお届けします。

週末に“ほっ”とする、やさしい学びのアトリエ
maison unjour* は、週末のちょっとした息抜きに寄り添う、やわらかな空気が流れるお教室です。
まい先生が大切にしているのは、肩の力を抜いて気楽に楽しみながら学べること。
少人数制での丁寧な進行だから、はじめての方も安心してレッスンに集中できますし、講師を目指す方には基礎から応用まで着実にステップアップできる環境が整っています。
“自分の好きに向き合う時間”を、そっと日常に差し込める場所
――それが maison unjour* です。
大人がときめく、洗練とおいしさを一皿に
まい先生が ALA のデコレーションスイーツに惹かれた理由は明快です。
大人の女性がときめく洗練されたデザイン、技術がしっかり身につくカリキュラム、考え抜かれたレシピ、そして口にした瞬間に笑顔がこぼれるおいしさ。
見た目の可愛らしさと味の上質さ、その両立こそがレッスンの核。知識と手順を“分かる”から“できる”へと橋渡しし、作品としても、贈り物としても自信を持てる一品に仕上げていきます。

その場で解ける疑問、積み上がる自信
レッスンでは、初めての方がリラックスできる雰囲気づくりを心がけ、分からないところはその場で丁寧にフォローします。
とくにアイシングは、線の引き方、コルネの扱い、面塗りのコツなど“技術の勘どころ”を細やかにサポート。前向きなフィードバックで良い点を言語化し、次の一歩へつなげます。
時に日常の小さなお話もしながら、ふっと肩の力が抜ける緩やかな時間を大切にしているのも maison unjour* の魅力です。
生徒さまからは、
「レッスンの日がご褒美時間になっています」
「先生がいつもやさしくて、ここに来るのが楽しみです」
「こんなにかわいくできると思わなかったです」
といった嬉しいお声が寄せられています。

“好きに集中する時間”がくれた気づきから
お教室を始めたきっかけは、日々の暮らしの中で気づいた“自分の好きに集中できる時間”の尊さでした。
アイシングやお菓子づくりに向き合うときのわくわく、完成した瞬間の感動
――その高揚を「ひとりで終わらせず、誰かと分かち合いたい」と思うようになったのだそう。
やりがいは、生徒さまの「私にもできた!」という表情に出会えた瞬間、レッスンを重ねるたびに確かな成長を実感できる過程、そして講師試験の合格を一緒に喜べるとき。
どれも、何ものにも代えがたい宝物です。
これからも、やさしい時間を長く紡いで
「大きな目標や派手なチャレンジは決めていません」とまい先生。
それでも心にあるのは、生徒さまと一緒に“やさしいレッスンの時間”を末永く紡いでいくこと。
毎回のレッスンが、だれかの一週間をやさしく照らす灯りのような存在であり続けたい
――そんな想いが、教室の空気をさらに温かくしています。

迷っているあなたへ。扉はいつでも、やわらかく開いています
「習ってみたいけれど自信がない」という方へ。
maison unjour* では、一つひとつを丁寧に、かわいく仕上げるコツをお伝えします。
“できた!”という小さな成功体験が、新しい扉を開く合図になるはず。
誰かのために作れる喜び、無心になれる時間、手を動かすたびに深まる愛着
――いくつもの“うれしい”が詰まった週末レッスンに、どうぞ気軽にお越しください。
講師を目指す方には、「好き」を仕事に変える勇気を、まい先生がそっと後押しします。
伝えたいという気持ちさえあれば大丈夫。
あなたのペースに寄り添いながら、“伝える楽しさ”と“できる喜び” を一緒に育てていきましょう。
次回の「My Salon Story」もお楽しみに♪