桜の季節が到来♪ もち花スイーツの桜アレンジが可愛すぎる件

こんにちは、ALA&JVS事務局です。
桜の便りが各地で聞こえてくると、春だな~とワクワクしますね!

今日はそんな春気分を盛り上げるべく、「もち花だんご」と「もち花わらび」の桜アレンジバージョンをご紹介します。

写真は本部講師のKaty先生が作成&画像提供してくださったもの。とっても可愛らしい仕上がりで、見ているだけで癒されますよ。

◆ 「もち花だんご」って?

一口サイズのおだんごに“もちクリーム”でお花をデコ

見た目が可愛いだけでなく、みたらし味でしっかり美味しい!

冷めても固くならないおだんごなので、お弁当にもぴったり。フタを開けた瞬間、おもわず「可愛い~♡」と声が出ちゃいます。


◆ 「もち花わらび」って?

わらび餅のぷるぷる感と、きなこ、もちクリームのお花がベストマッチ

口に入れた瞬間にとろけるような食感が魅力

エレガントなレースとお花絞りで、特別な贈り物にもぴったり。見ても食べても春を満喫できる仕上がりに。

 

◆ もち花スイーツ認定講師になると…

今回のようなアレンジレッスンが開講可能になります。
基本の「もち花だんご」「もち花わらび」をマスターすれば、シーズンやイベントに合わせてデザインや色合いを変える楽しみが広がりますよ。


「私も作ってみたい!」という方はぜひレッスン受講をご検討くださいね。

気になった方、レッスンのご受講希望の方は、お教室を紹介しますので、右下のinboxチャットからお気軽にお問い合わせくださいね。

ブログに戻る