リッチな香りと食感が魅力!「フィナンシェ&胡桃クッキー」編|フランス菓子Vol.4

こんにちは、ALA&JVS事務局です。

今回は「冨田先生のおうちフランス菓子基礎コース」より、Lesson4・焼き菓子人気コンビをご紹介します。

ALAおうちフランス菓子基礎コース


🍯バターの香りで魅了する、フィナンシェの魔法


近年、フィナンシェ専門店が登場するほどファンの多い焼き菓子。
その秘密は、口に入れた瞬間に広がる焦がしバターの芳醇な香りと、外はサクッ、中はしっとりの絶妙な食感です。

冨田先生のレシピでは、この“外カリ・中ふんわり”を家庭用オーブンでもしっかり再現できる工夫が満載。

✔︎ バターの焦がし方と温度管理
✔︎ 焼成時間と温度の調整
✔︎ 型への流し方で変わる焼き上がり

初心者でも驚くほど美しく仕上がると、大好評の焼き菓子です✨

ALAおうちフランス菓子基礎コース


ザクッと香ばしい、胡桃のクッキー

もうひとつのLesson4のレシピは、クッキーズ・ショコラ・ノワ(胡桃のクッキー)
くるみの香ばしさと、軽いのにザクザクな食感のバランスがクセになる一品です。

こちらも冨田先生のこだわりが光る焼き菓子。
細やかなポイントまでしっかり学べます。



🧁認定講師はフレーバーアレンジも自在に

フィナンシェは、ライセンス取得者にはアレンジ用のフレーバーレシピも複数ついてくるのが嬉しいポイント。

たとえば…
・抹茶フィナンシェ
・紅茶フィナンシェ
など、シーンや季節に合わせてアレンジが楽しめるようになっています。

講師としてレッスン開講する際も、定番のフィナンシェにアレンジを加えることでリピーターも増えるはず♪



🍪「シンプルだけど極めたい」焼き菓子の真髄

フィナンシェもクッキーも、材料はシンプル。
でも、仕上がりに差がつくのが焼き菓子の奥深さです。

だからこそ、「プロの基礎を学べるこのコースで、しっかり習っておきたい」という声も多数。

「なんとなく作る」のではなく、「美味しさの理由がわかる」ことで、おうちでのお菓子作りが何倍も楽しくなりますよ。


🗣受講生の声より

「バターの香りがすごくて、家中が良い香りに包まれました!」
「クッキーのザクザク感、今まで自分で作った中で一番でした」
「アレンジレシピがあって、販売にも活かせそうで嬉しいです」

 

ALAおうちフランス菓子基礎コース 講座料金

♦︎基礎コース単発受講の場合
レッスン1〜4 8,800円(各回)
レッスン5      9,900円(各回)

♦︎講師資格までコース受講の場合
レッスン代+ディプロマ代の合計 78,100円
別途ALAプラン年会費

 

次回 Vol.5 は、大人気の富田先生のロールケーキをご紹介します!
ラストにふさわしい集大成レッスン、どうぞお楽しみに✨

ブログに戻る