初めてでも安心、練り切りの基本から——上生菓子基礎コース

こんにちは、ALA&JVS事務局です♪

「練り切りって難しそう…」そんなイメージはありませんか?
今回は、そのハードルをグッと下げてくれる JVS上生菓子基礎コース をご紹介します。

JVS上生菓子基礎コース

一口サイズの上生菓子に、季節の景色と物語をぎゅっと閉じ込めて。

JVSオリジナルのヴィーガン白こしあんを用い、はじめての方でも美しい土台づくりから丁寧に学べるのが華和菓子® 上生菓子 基礎コースです。

全5回のカリキュラムを通して、毎回“基本の型”を反復練習しながら、春夏秋冬の意匠づくりへとステップアップ。修了後は基礎認定講師を目指す道も開けます。

この講座で学べること(全5回)

  • Lesson 1:体験・練り切り(花蕾/花手毬/ミモザ/椿)──抜き型に頼らず、手技で基本の造形を身につけます。
  • Lesson 2:春(花宴/桜/ランドセル/富士)──門出の季節を愛らしい意匠で。
  • Lesson 3:夏(紫陽花/向日葵/金魚/朝顔)──茶巾づかい・きんとん(毛ぶるい)の色彩表現を学びます。
  • Lesson 4:秋(十五夜/月うさぎ/秋花籠/紅葉)──お月見や紅葉の情景を上品に。
  • Lesson 5:冬(初夢扇/寒椿/初雪菊/華帯)──へら切菊など、仕上げの難度を上げて完成度を高めます。

JVS華和菓子

ヴィーガン白こしあん ― サステナブルな“真っ白”が決め手

練り切りあんに使用するのは、日本初のヴィーガン認証を取得した真っ白な“極上白こしあん”
・甘さ控えめで後味すっきり
・自然色素でも発色◎
環境にも身体にもやさしいこの餡が、練り切りの色彩と口溶けをワンランク引き上げます。


受講生の声

「一口サイズで食べやすく、甘いものが苦手な家族にも“これなら美味しい”と喜ばれました」

「季節を感じる可愛らしいデザインで、作るたびに心が和みます」

「練り切りの基礎が分かりやすく、初めてでも安心して学べました」

「小さな和菓子に日本の四季を閉じ込めるようで、一つ一つ作る時間がとても楽しいです」

 

オリジナルの本格的なお道具セットがついて“はじめやすい”

「和菓子は道具を揃えるのが大変…」という声に応え、
JVSでは オリジナル抜き型やオリジナル道具 を基礎コースキットとしてセット販売。
日本製の桜の平板や、和菓子専用の美しいきんとん箸などの本格的なお道具もセットされています。(コース受講者のみ購入可能)
初心者でも今すぐ和菓子職人気分で、迷わずスタートできますよ✨

 

JVS 上生菓子基礎コース 講座料金

♦︎単発受講の場合
1回のレッスン 7,150円

♦︎レッスン1〜5 をコース申し込み
35,750円(5レッスン分)
※コース申し込みの方は、お道具キットが購入できます


JVS 上生菓子基礎認定講師講座 講座料金

55,000円
※基礎コース全5回を修了し、ご希望の方が受講できます。


気になった方、レッスンのご受講希望の方は、
お教室をご紹介しますので、右下のinboxチャットからお気軽にお問い合わせくださいね。
オンライン受講も可能です。


ブログに戻る