ハワイ好きさん必見♡ふわもち『デコマラサダ』の魅力に迫る

こんにちは、ALA&JVS事務局です♪

今日は「ALAデコマラサダ」のご紹介です。みなさん、マラサダってご存じですか?ドーナツに似ているけど、外側はサクサク&香ばしく、中はふんわりもちもちの食感が人気のハワイアン・スイーツです。

ALAデコマラサダレッスン

マラサダって?

マラサダはもともとポルトガル発祥の伝統的なスイーツ。19世紀に移住してきたポルトガル系移民がハワイに持ち込んだことで、ハワイの定番フードとして大人気に。ドーナツとはひと味違う、やみつきになる食感を一度は味わってみてほしいです。

「外はサクサク、中はふんわり」がポイントなんですが、揚げ油は少量でOK!フライパンひとつで簡単に仕上げられちゃうんです。

レッスン内容

  1. マラサダ生地について
  2. マラサダ生地の作り方
  3. 時短発酵の方法
  4. マラサダ用カスタードクリームの作り方
  5. クリーム&ジャムの入れ方
  6. マラサダデコレーション

生地を作って発酵させたら、揚げるだけ!そこに好みのクリームやジャムを入れて、さらに可愛くデコっちゃいましょう。
誰でもおうちでハワイ気分を味わえるレッスンになっていますよ。

 

ALA デコマラサダ
レッスン料 7,150円
ご希望の方は教材セットが購入できます。
※オンライン受講は、教材セットが必須購入となります。

 

気になった方、レッスンのご受講希望の方は、お教室を紹介しますので、右下のinboxチャットからお気軽にお問い合わせくださいね。
オンライン受講も可能です。

ブログに戻る